こんばんは、億持ってない億男です。
このブログでも何度も取り上げてきたふるさと納税のお話・・・任意の自治体に寄付をしたら、実質2000円でお肉やお米、フルーツが貰えるという仕組みです。
地方自治体にとって収入アップが見込めますし、納税者にとっても”何もない”よりあった方がうれしい特典です。
税金は必ず払うべきものですから、どうせなら何か恩恵があった方が嬉しいし、実質2000円と考えればふるさと納税はとてもお得です。ふるさと納税の返礼品には様々なルールがあって過度なものは今はありませんが、それでも趣向を凝らした素晴らしいものがラインナップされています。中にはキロ越えの大ボリュームのお肉も!
今回はふるさと納税で貰える返礼品についてのお話です。
ふるさと納税の返礼品って?
ふるさと納税の返礼品とは、寄付した自治体から貰えるお礼の品のことです。地元のお肉やお魚、農産物や工芸品などが多く、金額によって様々な返礼品がラインナップされています。
ふるさと納税とは、納税者が任意の自治体に寄付をすることで2000円を超える部分が翌年自分が住んでいる自治体に申告することにより寄付分が税金から控除される制度です。
なので、実際には納税ではなく寄付ではあるのですが、納税とほぼ同義と捉えられておりふるさと納税と呼ばれています。個人事業主やフリーランス、そして、給与所得者でも可能で給与所得者の場合は確定申告をしなくてもいいようにワンストップ特例も利用できます。
自分が住んでいる自治体に今までどおりに納税していても返礼品は貰えませんが、ふるさと納税をすれば返礼品が貰える。税金はどちらにしても支払うべきものですから、実質2000円で貰えるのが返礼品というわけです。
当然ですが、寄付額が多ければ多いほど高価な返礼品を貰うことができます。高級ブランド和牛や伝統工芸品のタンス、旅館でのパーティなどの寄付額が数十万円のゴージャスな返礼品もありますし、数千円の寄付額で貰える返礼品もあります。
納税額が少なくても、利用しやすい仕組みになっておりそれぞれの自治体の特色が現れているのもふるさと納税の魅力。ふるさと納税の専用ホームページはまるで産直市場のようなにぎやかさがあります。
人気があるのはお肉とお米
いろいろなものがラインナップされているふるさと納税ですが、中でも人気があるのがお肉とお米だと言われています。
確かに、お肉やお米は誰でも食べるものですから、あれば嬉しいものです。
ブランド和牛から切り落としまで、寄付額にも幅があり、10000円程度の寄付額でもかなりの種類のお肉を選ぶことができるようになっています。豚肉や鶏、牛などのお肉だけでなくハンバーグやウインナー、ハムのような加工食品も多く種類も豊富です。
そして、お米も様々な銘柄が揃っており選ぶ楽しみもあります。毎日食べるお米を返礼品で貰うというのは、節約として考えても効率的。普段ならなかなか買わないようなブランド米を返礼品で貰ってみるのもまたよいかもしれません。
ちょっと贅沢に高級フルーツという手も!
ふるさと納税で人気のある物・・・お肉やお米に並んで人気があるのが、フルーツです。今、人気のシャインマスカットやマンゴー、パイン、メロンなどなど・・・スーパーではなかなか手が出ないものでもふるさと納税の返礼品ならちょっと贅沢をして選ぶこともできます。
高級フルーツはどうしても日常では買いにくいモノ・・・シャインマスカットなどは高いモノだと一房で2000円オーバーということも珍しくありませんから、どうしても「高いなあ」と躊躇してしまう。
だけど、ふるさと納税ならちょっと贅沢をしてもいいかもしれません。
いろいろな返礼品があて目移りをしてしまいますが、ふるさと納税をイベントだと捉えればちょっとした贅沢で日々の生活の彩りにするのもアリではないでしょうか。
お得という面がクローズアップされるふるさと納税ですが、生産者のためにもなるシステムですから積極的に活用したいものです。
まとめ
今回はふるさと納税の返礼品についてお話しましたがいかがでしたか?
ふるさと納税の返礼品は、実質2000円で貰えるお礼のこと。ふるさと納税をせずに今まで通りの方法で納税をしても自分が住んでいる自治体から返礼品は貰えません。ですので、ふるさと納税はしたほうがお得!2000円の負担でお肉やお魚、高級フルーツ、中には旅館のパーティや工芸品もラインナップされています。
中でもとくに人気があるのが、お米やお肉、そして、フルーツです。
普段から食べているお米やお肉を返礼品で貰えば節約にもなりますし、ちょっと贅沢
普段なら手が出ない高級フルーツをおもいきって返礼品で貰うのもいいかもしれません。
寄付額が少なくても返礼品が用意されている自治体もありますから、是非、チェックしてみましょう。