スポンサーリンク

一人暮らしで節約を始めよう!食費を抑える節約術とは?

スポンサーリンク

こんばんは 、億持ってない億男です。

一人暮らしで節約をしたい!と思った時に、物欲を抑えたり交際費を減らしたりする事はなかなか難しいですよね。

そこで、節約初心者でも一番はじめにできる節約法が、ズバリ、食費を抑えることなのです。

毎日の食費を削るだけで、月に数ヶ月〜1万円の節約をすることができます。

一人暮らしだと、安い外食の方が月の食費が浮くと考えている人もいるかもしれませんが、安い食材でうまく自炊をすると、やはりダントツで自炊する方が月々の食費は安いのです。

今回は、一人暮らしで役に立つ食費を抑える節約術を紹介していきます。

スポンサーリンク

食品を買う、保存方法は?

食品は一週間分まとめ買いすべし!

食品を買う際に、一番大切なのがまとめ買いです。なぜまとめ買いがお得かというと、毎日毎日買い物するのは、その日その日の安いものを探すのが難しいので必然的にその日の気分でお買い物をしてしまいます。衝動買いをしたり、ついつい必要のないものまで買ってしまったりしてしまう傾向があります。

また、まとめ買いをしないと、一日一日の献立しか考えなく、買い物を少しずつになるので、面倒くさくなってしまうと、外食に手を出してしまうことも増えてしまいます。

よって、まとめ買いをすると、計画的に買い物をし、家に食材があると腐らないように料理をしようと思うことができるので、お金を使わない時期ができ、節約することができます。

目安として、一週間分がある程度の食材を保存でき、献立をまとめて考えるのによい期間です。一週間分、バランスの良い食事をするためにも献立を立て、まとめ買いをしましょう。

まとめ買いする食材を長持ちさせるための保存方法を学ぶとより節約に繋がります。

冷凍保存は節約に重要!

食品をまとめ買いするのは、節約にとても良い方法ですが、そのあと重要になってくるのが保存方法です。

せっかくお得にまとめ買いをしても、食材を腐らせてしまってはもったいないため、賞味期限の早いもので、すぐに調理できるものは早めに調理しておきましょう。

そして、冷凍保存できるものは、食材を傷めないためにもすぐに冷凍保存しましょう。そして、調理したものはタッパーなどに移し入れて、作り置きにし、すぐに保存しましょう。

コンビニよりもスーパーに行くべし!

近年では、コンビニでも食品を取り扱っている店舗がたくさんありますが、食品においては、やはりコンビニよりもスーパーの方が安く新鮮な食品を取り扱っています。

住んでいる地域によっては、スーパーよりもコンビニの方が気軽に買い物にいけるという方もいると思いますが、ゆとりがあるときは出来ればスーパーで食品を買うようにしましょう。

内容量や新鮮さ、値段など多くのポイントでスーパーの方が優れているので、もし機会があればコンビニとスーパーの商品を見比べてみてください。

お弁当を作ろう!コスパな食品は?

もやし

もやしは、一袋10〜30円程で買え、もはや安い食材の代名詞的存在ですよね。季節を問わず一年中ほぼ同じ価格で販売しています。

もやしは一見、安いだけで栄養素が乏しいイメージがありますが、実は栄養素が豊富なのです。主に、ビタミンCをはじめ、疲労回復に効果的なアスパラギン酸やカリウムを含んでいます。

また、もやしはよく炒め物のカサ増しや、もやしそのものを使ったナムルなどに使われています。

しかし、注意したいところは、腐りやすいところです。ほんの1.2日で腐ってしまうので、長持ちさせるために、ひたひたのみずにつけてタッパーにいれるなどして上手に保存しましょう。

うどん

うどんは単価が安いし、体に優しいのでとてもコスパの良い食材です。特に冷凍のうどんは保存期間がとても長く、作る際もさっと1.2分ほど茹でれば出来上がるのでお手軽に作ることもできます。

また、うどんはサラダ油焼うどん、カレーうどん、焼うどんなど、バリエーションも多いので、毎日うどんでも飽きることは少ないでしょう。

納豆

納豆は、コンビニやスーパーであまり値段が変わらない食材で、どこでも比較的に安価で購入できます。納豆は、非常に栄養価が高く、食卓に納豆があればなんとかなってしまいます。

ご飯にかけるのがメジャーとなっていますが、最近ではパスタやパンなどと組み合わせると料理が人気になってきます。

じゃがいも

じゃがいもは、常温でとても日持ちするのでら常備しておくのが便利です。その際は、風通しの良い日陰に保存しておきましょう。

じゃがいもにはビタミンB1やビタミンCが豊富に入っており、主食にもなる食材です。

いももちや、チヂミ、ポテトサラダ、肉じゃが、マッシュポテトなど、じゃがいも料理はたくさんあります。

パスタ

パスタの麺も、とてもコスパが良いのです。女性は100グラム程度が一人前なので、一袋家庭にあれば長い間持つことができます。調理方法も茹でるだけなので料理が苦手な方でも簡単に調理できます。

最近では、茹でたパスタに和えるだけで美味しいパスタができるソースが販売されています。

一食100グラムと考えて、一食あたり約25円で計算することができます。

ひき肉

ひき肉はよくスーパーで特売になり、比較的安価で手に入る食材です。

ハンバーグやそぼろ、チャーハンや肉味噌などそよ、調理方法は数え切れない程あります。

ちなみに、ひき肉は保存期間があまり持つものではないので、一人暮らしだと少量のパックを買うのがおすすめです。

一人暮らしでも、しっかりと体力をつけるためにも肉類もしっかりと取るようにしましょう。

食費を抑えて節約を始めよう!!

一人暮らしをしていて、節約をしたい!と思ったら、まず食費を見直してみましょう。

食費を見直すだけでも、だいぶ全体的に使うお金を減らすことができます。

今回紹介したように、食品を考えるポイントはたくさんあるので、この機会にぜひ身近なところから食費を見直してみましょう。