こんばんは、億持ってない億男です。
若い世代の方を中心に、「稼ぎたい」という思いより、「安定した暮らしがしたい」や「プライベートの時間をしっかり守りたい」という方が増えてきているようです。
しかし、その一方で、沢山稼いで早く仕事から引退したいという思いを持っている方も少なくありません。
そんな、稼ぎたいと思っている方におすすめなのは、本業とは別の副業を持つということです。
副業を持つことで、お金だけではなく様々なメリットがありますので、今回は稼げる副業についてご紹介していきます。
副業がしやすい世の中になった
働き方改革などの施行により、本業での労働時間減少や、副業が社会的に否定的なものではなくなってきたことで、副業がしやすい世の中になってきました。
副業を許す会社が多くなった
大企業を中心に副業をすることを良しとする企業が多くなり、その背景には労働人口の減少という問題が一つ挙げられるでしょう。
人材不足が深刻化する中で、様々な働き方を推奨する企業が多くなり、その中で副業を良しとする企業も増えてきました。
労働人口減少で人材か枯渇
労働人口減少の問題により、人材が枯渇している中で、優秀な人材は時間を短く生産性を高くするという働き方をするようになりました。
その中で、一つの仕事だけではなく、副業をして金銭だけではなく技術や知識を身につけるという方も少なくないようです。
副業は稼げるのか?
実際に、副業は沢山稼げるものなのでしょうか?
稼げる副業とそうではない副業がある
副業の中でも、稼げる副業とそうではない副業があります。
例えば、システム開発やWeb制作などは、副業の中でも高収入を得ることができる副業ですが、その一方で、データ入力など、同じパソコンを使っても単価の低い副業も存在します。
お金だけがメリットではない
しかし、副業をすることは、金銭のメリットだけではなく、新しい知識が身に付いたり、技術が身に付いたりするため、お金以上の価値がある副業も存在します。
稼げる副業の種類
ここで、稼げる副業とはどのようなものか、見ていきましょう。
元手が掛からないもの
元手が掛からない、つまり自分の体一つで出来るものや、在庫が掛からずに販売できるものなどは初めの投資が無いため、売上=利益に繋がります。
コツコツ出来るもの
次に、コツコツ出来るものの稼げる副業の種類の一つで、大きく稼ぐのではなく、長く続けられてコツコツ出来るものは、最終的な売上で見ると、大きくなります。
短時間で稼げるもの
短い時間で稼げるものは、生産性が高いため、大きく稼げると言えるでしょう。
例えば、夜3時間だけ飲食店で働くだけでも、時給が高く短時間でも多く稼ぐことが出来るでしょう。
副業をする注意点
副業ではコツコツ稼ぐことが出来るというメリットがある一方で、注意点もあります。
疲れがたまる
副業に一生懸命になりすぎて疲れがたまってしまうということがあります。
疲れがたまると副業や本業に影響があるだけではなく、健康的に生活を送ることが難しくなるケースもありますので、副業はほどほどに頑張る程度が良いでしょう。
普段から仕事している中で、プラスαくらいの気持ちで行うと良いでしょう。
本業に悪影響
副業を頑張りすぎて本業に影響を及ぼすということも考えられます。
本業があってこその副業となるため、本業に影響しない程度に行うことが必要ですが、副業を本業に変えるという方もいますので、副業の方が、収入が良くなったり、魅力を感じるようになったりした場合には、仕事を転換させるというのも一つでしょう。
無理をし過ぎないことが重要
副業をする上で、大切なのは無理をし過ぎないことです。
「いくら稼ぎたいのか」明確に
出来るだけ多く稼ごうという形で副業をしてしまうと、空いている時間は全て副業に使うという気持ちになり、心も体も休まるときが無くなります。
そうすることで、かえって生産性が悪くなったり、健康的では無くなったりするため、目標となる金額などを定めることで、計画的に副業を行うことが出来るでしょう。
体が資本であることを忘れずに
副業することも本業で働くことも、体が資本であるということを忘れてはいけません。
副業を頑張りすぎて体調を壊してしまうと、本業にも影響が出て、本業も副業もうまくいかなくなる場合があります。
副業は本業があって副業となるため、どちらにも影響を与えてしまうような体を壊す働き方はやめましょう。
まとめ
今回は、副業の中でも稼げる副業とはどのようなものなのか、具体的な例も含めてご紹介してきました。
副業に注目が集まっており、副業する人も増えてきていますが、あくまでも体が資本であるということと、無理をし過ぎずほどほどにするということを忘れずにしましょう。
本業に影響を与えてしまうような働き方は見直すと良いでしょう。